
            東京都小金井市にある、こじんまりとした緑地。落ち着いた雰囲気です

            ここで入場料を払います

            庭園内に入ると、まず緩い石畳の下りを歩いていきます

          鬱蒼とした樹木が多い園内で、唯一開けている場所です

          休憩所から石段を下ると樹木に囲まれた池があります

          池の水は各所から出ている湧水によるものです。水量も多く、滾々と湧き出ています
| 場所 | 東京都小金井市貫井 | 
| 交通 | 電車: JR中央線「武蔵小金井」駅より徒歩15分 車: 武蔵小金井駅周辺の民間パーキングを利用 (専用の駐車場はありません)  | 
              
| 入場料・休館日・開園時間は下記URLを参照 | |
| HP | ありません | 
| My impression | ||||
| マニア度 | 娯楽度 | 混雑度 | 交通の便 | 総合満足度 | 
| ☆ | ★ | ☆ | ★★☆ | ★★ | 
| こじんまりとした緑地。武蔵野の特徴的な地形であるハケと、湧水や鬱蒼とした林が見所ですが、やや地味な空間になっています。 殿ヶ谷戸庭園や貫井神社など周辺の庭園やハケの小道を散歩するついで訪れるのがいいと思います。もちろん小金井市民の貴重な緑地としても保全されています。 駅からやや遠いですが交通の便は悪くなく、車のない方も安心して訪れることができます。そのかわり専用の駐車場はありません(周辺のコインパーキングを利用)。無理に車で来る必要はないでしょう。  | 
              ||||
| 注目の花:野草、カエデ(新緑、紅葉) | ||||