花色:
学名:Orychophragmus violaceus
別名:ショカッサイ、オオアラセイトウ
科名:アブラナ科
分類:秋まき一年草
原産地:東アジア
大きさ:背丈40〜60cm、横幅30〜50cm
主な見所:花(4〜5月)
アブラナ科らしい十字形の紫の花を春から初夏にかけて咲かせます。葉は変化が多く、根際の葉が羽状裂になり、茎の上部の葉は長卵形〜卵形で茎を抱きます。鋸歯もほとんど目立たないものと、やや深めに入るものがあります。株は根際から枝分かれしてこんもりします。
こぼれダネでも増える強健な性質で、群生するように広がります。
日当たりと水はけがよければ、やせ地でもこぼれダネで勝手に増えていくほど丈夫です。明るい半日陰の場所でも花は咲かせますが徒長します。
育てることよりも、多発するハモグリバエを駆除するのが難しいです。
自然風の庭によく合いますが、洋風や和風の庭にも合わせられます。
やや広めの場所に群植するのが一般的。寄せ植えに使えないことはないですが、無理にこの花を用いる必要もないと思います。
整形花壇には似合わない花で、こぼれダネで自然に生えてきたように見せられれば成功でしょう。
これといった品種はありません。
ハモグリバエの被害。完全に防ぐのは難しい。
オススメ度:★★
野の花のような風情と丈夫な性質をもちますが、ハモグリバエの被害が多発するのは残念。