花色:
学名:Spiraea japonica
科名:バラ科
分類:落葉低木
原産地:日本、東アジア
大きさ:背丈20〜120cm、横幅30〜100cm、葉3〜8cm前後(互生)
主な見所:花(5〜8月)、葉(新緑時)
日本原産で風情のある花を初夏に咲かせます。暑さや寒さにも強く性質は大変丈夫です。
花は3〜5mmの小さな花が集まって花序になります。花色は赤紫からピンク、白などがあります。葉は長楕円形で葉先がやや尖り、葉縁のギザギザが目立ちます。株は分枝が多くこんもり育ちます。やや大きくなるので地植えに向いていますが、寄せ植えにも使える矮性の品種(下記参照)があります。
日本にも自生している樹木のため、条件が良ければ栽培に特に気を使うようなことはありません。
日当たりと水はけのよい、肥沃な土の場所に植えます。乾燥する場所にも植えられます。午前中のみ日が当たる高木の下のような場所が一番適していますが、日向でも問題なく育ちます。
普通種と矮性種の育て方は変わりません。
和風の庭や自然風の庭によく合い、洋風の庭にも合わせられます。
普通種は基本的に地植えに向いています。高木の下の根じめや境裁、ボーダーガーデンの後方、建物周りなどに使えます。野趣があり、ふんわりした姿が持ち味なので整形花壇には使いづらいです。
矮性種は境栽や寄せ植え、グランドカバーにも使えます。やや花つきが悪いので葉ものとして用いるといいでしょう。明るい葉の矮性種は洋風の庭によく合います。
通路間の境裁に使用した植栽例。ゆるく優しい雰囲気で区切れます。
落葉樹なので、冬は葉が無くなることは留意のこと。
花色違いで苗が出回ります。葉色が美しい矮性種も人気があります。
普通種。ブッシュ状になり自然と姿がまとまります。花序が大きめで開花期は良く目立ちます。
「ライムマウント」
矮性種で春の芽だしの黄金〜黄緑葉が美しい。花色は赤紫。ただし花は小さめ。
育て方は普通種と同じです。
「ゴールドフレーム」
矮性種で春の芽だしのやや赤みを帯びた黄金葉が美しい。花色は赤紫。
育て方は普通種と同じです。似た品種に「ゴールドマウント」もあります。
斑入り品種。見かける機会は少ないです。
日当たりの良い場所では、思った以上の花つきとなることがあります。
オススメ度:★★★★★
丈夫で花も美しいですが、普通種は整形させると魅力が半減するので使いどころは間違えないようにします。一方、矮性種は小さくまとまり花つきを犠牲にすればある程度整形させることも可能。
また普通種に比べると洋風の雰囲気が強く色々な場所に使えます。